理事長室
HOME / 坂の上の日常 / 日本一の面倒見の良さと「わかる授業」で満足させる!
熱血理事長の希望日記

日本一の面倒見の良さと「わかる授業」で満足させる!

2019.02.25

本日、2月25日(月)は、本校医療福祉科の研究・公開授業日でした。4名の医療福祉科職員担当の「生活支援技術」「こころとからだのしくみ」「社会福祉基礎」「介護福祉基礎」それぞれの授業を見学して、職員間同士で授業についてや教科指導等について研究・協議がなされました。これまでに類を見ない超高齢化社会を迎えた日本社会にとって、医療・介護・福祉分野における専門職の重要性が高まる中、日本で二番目に認可された本校の福祉科。2コース制をとりながら幅広い知識や技術が必要な介護福祉士や初任者研修養成の中で、授業からの学びを生活実践できる生徒を育成するために、わかりやすく、粘り強く授業や演習、実習指導されていました。

TOPへ