News List 校長日記
熱血校長の希望日記

教育実習生

2021.05.25

ジベルニーの睡蓮は今日も咲いています。皆既月食の後日はスーパームーンです。昨日から、本校卒業生の大学4年生2人が教育実習に入りました。毎年毎年卒業生が教育実習に来てくれます。それは本校の誇りです。母校の後輩に先輩の目標に向かう姿を見せてくれます。後輩にとってその姿はとても励みになります。昨日、その二人と話しました。二人とも緊張感がありましたが、母校で教育実習ができることに感謝していました。「教育はアウトプットが全てです。どう生徒にアウトプットするかで生徒はそれを理解するか、しないかになります。今までインプットしたことが、エビデンスに基づいて自分のものになっているかで、生徒が『なるほど』と思う本物のアウトプットになります。失敗するのか実習だから思い切ってアウトプットを実習してください」と話しました。話の後に、二人に、「授業振り返るシート」を渡して、記入してもらいました。二人ともインプットとアウトプットを頑張りますと書いていました。

頂上へGO!