理事長室
熱血理事長の希望日記

立志

2025.10.28

学校の中庭でキンモクセイの香りがほんのりと漂ってきました。その香りの中、城北高校のランドマークシンボルである雲帯びて真っ白く聳っている1号館校舎を仰ぎ見ながら松浦シズエ先生の志を胸に刻みました。その志があったから今城北高校があるのだと。「立志」昨日から脳裏に松下幸之助さんのことば「生命(いのち)をかけるほどの思いで志を立てれば、事はもはや半ばは達せられたといってよい。」がずっとありまそた。そして朝から手元の「稲盛和夫の哲学」を再読していました。そして私は、今自分の志は、大それたことでなく、黙って塵を拾う志を再確認しました。そしてまた立志を深く考えてみます。たくさんの人様からたくさん「ありがとう」をいわれる人間になりたいと思ってきました。たくさんの人様に「ありがとう」をいってきました。「立志」を考えていきます。

TOPへ