理事長室
熱血理事長の希望日記

知能

2025.09.02

薄っぺらい浅はかな私の「知能」で書いています!私は人間の「知能」とは。自分自身で考えて、その考えたことを「かたち」にすることだと考えます。考えることだけでは思考空想です。AI:人工知能の出現でAIと人間の知能との話(研究・論説・解説・議論)が何万いや何億かなくらい本やメディアやあらゆるところに出てきています。この文章も形になっているから悪文でも知能です。そうです知能はいい知能と悪い知能があります。人間の世界は、人間の社会は知能によって成り立っています。ノーベル賞受賞実績も知能です。核兵器発明も知能です。戦争も平和運動も知能です。困っている人への人助け支援やボランティア活動も知能です。お年寄りや弱い立場の人を騙す詐欺や犯罪も知能です。知能が思考の形であるなら、「力」も善力と悪力があるかもしれません。なぜこんなことを書くのかというと、学校という教育現場に携わっているからです。教育は理想を追求せなばなりません。人間にしかない「人のためになろう。人を助けようとする「知能」と「力」を生徒につけることが教育だからです。「知能」の根幹は脳への知識や情報の注入インプットです。同時に心への情緒や感性やもののあわれを沁み込ませねばなりません。

TOPへ