理事長室
熱血理事長の希望日記

原点にかえる

2025.04.28

「原点にかえる」自分が今ある原点はどこか?その原点に返ってみる。なぜこういう考えの人間になったのか?なぜこの仕事をしてきたのか?しているのか?アンパンマンのマーチの歌詞を考えている自分のその原点はどこか。を顧みて考える。「過去は絶対振り返らない」信条の私ですが、原点に返ることはします。物心ついた時から成長期までいや今まで、父母が何を教えたか?祖父母が何を言っていたか?小学校中学校高校の先生が何を言っていたか?先生からから何を学んだか?大学の教授から何を学んだか?時を経る道折に先輩から同僚からはたまた後輩から何を言われたか?・・・そしてどんな出会いが「原点をつくったか!?」1年生の担任吉田小雪先生からかけてもらった言葉も原点です。憧れの先生から認めてもらって教師になろうと思った瞬間も原点です。大学で五月病のときに見た大学のキャンパスの「チャンスの像」の台座を見たときも原点です。採用試験の願書を出した時、採用試験の面接でどんな教師を目指すかを語った時も原点です。採用合格の通知を受けたときも原点です。新任で初任校に赴任した時も原点です。原点にかえることは、「意志」を確認することです。原点は「意志」です。そしてまた、ここを「原点」にすることもできるのです!

TOPへ