理事長室
熱血理事長の希望日記

卒業

2025.02.28

明日卒業する生徒たちを見ている。可愛い生徒たち。この生徒たちが卒業すれば寂しくなる。しかし城北高校からの旅立ちに人生は常に希望だとエールを贈る。生徒たちは一人一人それぞれに立派に成長をしている。成長したのは生徒自身の努力である。城北高校の全ての教育で生徒が成長するお膳立てをどれだけしてやれたのだろうか?。どれだけこれから生き抜いていく力をつけてやれたのだろうか?。学校は「その学校の教育」で生徒に生きる力「人間力」をつけなければならない。「人間力」とは、思考力であり、理解力(読解力)であり、想像力であり、表現力であり、知識力であり、判断力であり、体力であり、精神力であり、コミュニケーション力でありあらゆる力。ようするに「しなやかで強い心と視野広く温かく大きな心」である。城北高校の授業を主軸とした城北の7つの学びと城北のあたりまえと城北高校の空気でどんな力をつけられたのだろうか?と考えている。日本一の面倒見で満足させる約束を果たせたのだろうか?満足させたのだろうか?城北高校で満足した良かったと口にしてもらうことが学校の評価であり、学校を存続させる経営の根幹である。城北高校で良かったと言って卒業していってもらいたい。最後の希望コールをした卒業式前日の今日思っている。

TOPへ