人間味
2025.01.14満月が西の空に輝くまだ薄暗い早朝から、去年の冬至の夜明けから少しずつ夜明けが早まっている今朝です。この場所はもうすぐ「春は曙ようよう・・・」の日が来るでしょう。厳しい厳寒の地や豪雪の地や悲惨な山火事の地に思いを馳せ、置かれた場所で責任を果たすことを考えます。「人間をつくる」これが城北高校の「建学の精神」です。「人間ができている」とか「人間味あふれる」とか人間特有の人間がもつ「情緒」に拘る教育が城北高校教育だと自負しています。「生徒と先生でつくる授業」を通して、「論語教育」を通して。「本を語る教育」を通して、「アウトプット・インプット教育」を通して、「心を美しく磨く、心を高みに磨く教育」を通して、「自分で考える教育」を通して、SNSとかに惑わされない「人間ができている」「人間味あふれる」生徒たちを育てていきます。紙の本の頁ページを手で捲りながら読み、想像し、自分で考えてみると人生の趣がそこにあります。