News List 校長日記
熱血校長の希望日記

空気

2021.01.28

看護専攻科の学生から卒業記念誌に言葉を求められました。「空気で救え!その空気をつくれ!」と書きました。人を救える空気とは?。私も自信がありません。しかし、確実にある気がします。いや必ずあるのですその空気は。その「空気」はどのようにしてつくられるか?これをいつも思っています。私が考えていることは、その人の持つ「空気」は、「感性」と「気づく力」から生まれると。感性は美しいものを美しいと感じる力。気づく力とは、得た知識を、覚えたことを、経験したことをとことん深く考える。自己本位でなく他の立場に立って、世の中のことを思ってとことん深く考えた時に「気づく力」は生まれます。そう思って私も「空気」をつくる努力をします。これからの教育は「覚える力」から「気づく力」を育てなければなりません。

頂上へGO!