2022.06.14
試合は感謝を表現する場所
先日の総体にて、素晴らしい功績を残した水泳部の二人です。
私は、なんでこんなに結果を出せるの?と尋ねると2つの言葉が返ってきました。
1.誰よりも練習している自信がある!
2.サポートしてくださる環境に恵まれているから、結果で感謝を届けたい!
大変力強い返答でした。自分のためじゃなく、周りのためだから努力できるのでしょう。素晴らしい生徒たちです!
2022.06.14
医療福祉科1年生の教室
医療福祉科1年生の教室にはいつも綺麗な花があります。そして、本日は副担任の先生のメッセージもありました。
少人数のクラスですが、温かくて優しさの溢れるクラスです。沢山の素敵な言葉や環境でさらに感性を磨きます。
2022.06.14
人権教育研修
令和4何度 人権教育研修「命の大切さを学ぶ授業」講演会を本日実施いたしました。講師として深迫祐一氏に「今、大切な人を亡くしたら・・・」をテーマにお話し頂きました。
生徒たちは今という大切な時間をきちんと生きたい。自分自身が犯罪加害者にならないように交通ルールを守れる人になりたい。自分の行動に責任を持つ。自分の命も、他者の命も大切にしたいと話してくれました。
2022.06.14
中学生の皆様へ!!普通科スポーツ科学コース体験入部参加者受付中!!
普通科スポーツ科学コースの体験入部を強化種目5種目にて各日程各会場にて開催いたします。中学生の皆さん各自、チラシのQRコードや下記のURLよりアクセスしていただきお申し込みいただけます。新型コロナウイルス感染拡大防止に努め、時間短縮にて開催いたします。建学の精神「人間をつくる」本校教育の実践でもある内容を部活動の体験を通して感じてください!皆さんの参加をお待ちいたしております。
※尚、参加申し込みの際、保険加入の為の生年月日等のデータ入力をお願いします。また、同意書を記入され各中学校から許可を頂いて当日ご持参ください。
JOHOKU体験入部申込は こちら
同意書ダウンロードは 2022度第1回オープンキャンパスおよびスポーツ科学コース体験入部同意書
2022.06.13
地域の中で学ぶ
医療福祉科3年生は、只今4週間の校外実習真っ最中です。そして、今週がいよいよ最終週となっています。
多くの生徒たちは自分自身の地元の地域で学ばせて頂いています。そこには本校の卒業生がおり、温かく見守り御指導頂いています。実習生も心強く感じながら繋がり学び続けています。
2022.06.13
生と性
医療福祉科1年生は、本校の教頭先生から生と性について学ばせて頂きました。生まれるという事、生きるという事、自分を守り相手を守るという事、インターネットの普及により簡単に情報を収集できるようになったからこそ、正しい知識と情報を得ることが正しい行動につながることを学ばせて頂きました。授業後に、生と性を大切にしたいと話す生徒たちの姿がとても素敵でした。
2022.06.13
避難訓練
本日4限目に避難訓練を実施いたしました。
雨天のため、動線に混雑がみられました。ダメです。私自身、まだまだ生徒の命に向き合う意識が不足していたと思います。
しかし、学校長の総括を真剣に向き合う生徒の姿があり、学べる時間だったと思います。
命を守り、輝かせる。その為に真剣に避難訓練に臨む生徒たちでした。
2022.06.10
素晴らしい授業でした!
本日の内容は、教育実習生の授業風景です。先日、教育実習生の授業があるということで、見学へ…学科を超えて多くの先生方がその授業を観に来られておりました。
本校には全ての教室に映像を放映する大きなディスプレイがあります。そのディスプレイを上手く活用をし、生徒を惹きつける大変素晴らしい授業を展開されました。
黒板に心を込めて板書することも教育のツールですが、先進的なものを活用するのもまた、現代の教育には欠かせないものです。
大変勉強になりました。ありがとうございました。
2022.06.10
調理科1年生のコックコートが届きました!今年は、スクールカラーのオレンジを取り入れたデザインになっています!今日からこのコックコートを着て調理実習を行いました。生徒たちは、新しいコックコートに目を輝かせ、今まで以上に気を引き締めて実習を行っていました。
2022.06.10
2022オープンキャンパス日程決定!!
2022年度 本校のオープンキャンパス等の日程が決定しました!第1回オープンキャンパスは令和4年8月7日(日)で、新型コロナウイルス感染拡大防止につとめながら、手指消毒・3密を避け、時間短縮で地域によるブロック制として午前中と午後に分けて開催いたします。また、スポーツ科学コースの体験入部は第1回オープンキャンパスのみで、あとは各競技ごとの体験入部が予定されています。また、第2回オープンキャンパスは令和4年9月25日(日)となっております。「この坂を上れば希望がある」城北高校のオープンキャンパスに是非ご参加ください!!
2022.06.10
楽しい体験授業のラインアップ!来て見て体験!オープンキャンパス
令和4年8月7日(日)第1回オープンキャンパスはAブロックが山鹿・荒尾・玉名・八女地区で10:00~11:30開催です。Bブロックは菊池・阿蘇・熊本・宇城・上益城・芦北・水俣・八代・球磨人吉・天草・八女以外の県外地区で13:30~15:00開催です。第2回オープンキャンパスは9月25日(日)で、第1回、第2回ともに参加いただけます!楽しい体験授業がめじろおしです。沢山の皆様の御参加をお待ちいたしております。参加受付はQRコードからフォームでお申し込みがいただけます。城北高校のグランドデザインと言える、建学の精神「人間をつくる」の精神を是非ともご体感ください!
2022.06.10
学校案内2023完成!資料請求受付中です
早くも2023年学校案内が完成いたしました。6月7日(火)より熊本県内、八女地区を中心に中学校訪問にてお届けさせていただきました。各中学校様の進路指導室や3年部の先生方にお持ちいただいております。「change~キミの夢、高くひろがる!~」をキャッチコピーに全18ページに渡り本校の魅力をお伝えいたしております。是非とも資料請求頂きご覧いただきたいと思います。また、各中学校での高校説明会や本校オープンキャンパス、塾等の合同説明会などでも配布いたします。
資料請求フォームへアクセス⇒http://johoku-hs.ed.jp/contact/
2023学校案内【電子版】へアクセス⇒http://johoku-hs.ed.jp/guide/document/
2022.06.08
高校総体お疲れ様でした!!
多くの生徒の汗と努力が結晶となり表現される高校総体が終わりました!
本校生徒も日々の努力が表彰状としてあらわれ、嬉しく思います。
大変素晴らしい感動をありがとうございました。
勝ち負け関係なく、見ていて気持ちがいい、周りから応援させるフェアプレーのチームを今後も作り上げてください!
2022.06.06
令和4年度高校総体ハンドボール大会 準優勝!
決勝戦は千原台高校と対戦でした。20–27で惜しくも敗戦しましたが、次に繋げていける準優勝でした。2週間後には九州大会があります。全力で出し切ります!
2022.06.04
総体2日目
様々な部活動でドラマが起こっています。
笑顔あり、涙ありです…
本日の風景は本校で行われている、女子バレーと文徳高校で行われている男子バレーの一枚です!
会場では保護者の皆さんの心の声が響いています。生徒たちがベストを尽くしています。
輝け、燃えよ!!城北生!!
2022.06.03
高校総体はじまる!
本日は、学校長と共に生徒たちの試合の応援に行ってきました。城北生、輝いています!!校長の激励にも思いが溢れます!
日頃の感謝を込めた、フェアプレーで多くの試合をしてもらいたいです。
頑張れ!城北生!!
2022.06.01
福祉実習
医療福祉科3年生は現在校外実習真っ最中です。本日は、実習巡回のために、放課後等甘いサービスさんたり利用児童のために療育で作成するカレンダーの準備をしていました。細かい作業を一生懸命頑張っていました。
2022.06.01
八千代座見学
国指定重要文化財である八千代座では案内人の方から丁寧に説明をしていただきながら見学できました。山鹿を知る為には絶対に見ておきたい八千代座です。2階に上がったり、奈落や楽屋なども見学できました。
2022.06.01
鹿央町装飾古墳館
1年生研修では、装飾古墳館まで約15分歩いて移動です。古墳館入り口の紫陽花や松の木を見て綺麗だね〜。剪定素敵だな〜。と生徒たちが話してます。素晴らしい感性です。
そして、古墳館での交流、昼食後にはバスで山鹿市内の車窓見学です。バスの中では装飾古墳館は、カラフルな色で有名な古墳だと言うことや色は赤土から来ているものということを学びました。生徒たちは竹下先生の説明を興味津々で目を輝かせて聞いています♪
2022.06.01
一年生各コースに分かれて山鹿を堪能!
一年生の研修昼食後は、各学科に分かれてバスの移動により山鹿カルチャーセンターやあんずの丘等を回るコースと、八千代座や豊前街道を「さろく」〜歩き回るの方言〜コースに分かれて,山鹿学を学びます。ICT教育の一環として、タブレットを持参して調べたり、記録に残してまとめ、クラスでのディスカッションで活用します。本校の7つの学びのJミッション、山鹿学やOUTPUT力、コミュニケーション力を伸ばす学びがありました。
2022.06.01
鹿央町装飾古墳館にて
山鹿を知る。学校から15分ほどの装飾古墳館に歩いて移動。その後、クラス紹介や担任。
各クラスの雰囲気が伝わる紹介をホームルーム委員さんが行ってくれました。
2022.06.01
感性を感じました。
有工野球部一同』先日の日曜日本校野球部が胸を借りに行った春の選抜甲子園大会にも出場した佐賀県立有田工業高校野球部のマネージャー藤田明香里さんが広い用紙に書かれ本校ベンチ側に掲げてあったウェルカムメッセージです。藤田さんの素晴らしい感性と読解力に。監督の先生の深い教育力に頭が下がりました。人生の土台をつくる部活動です。「他校を見るべし、知るべし!。」【校長日記より】
感性を磨く教育の賜物です。私も数学を通して感性を育む教育を行えるよう、日々の教材研究に取り組みます!心が温かくなりました。藤田さんありがとう。
2022.06.01
新入生研修スタート
スタートは校長講話です。校長講話では、城北でしか学ばない教育について話して頂きました。「心のコップをまっすぐ上に」「アンパンマン精神」「校章の意味」「感性」「志」「思いやり」「命の輝き」など。1年生228名は先生の顔を見て、耳を傾け真剣に話を聞いていました。さすが城北高校1年生です。
2022.05.31
医療福祉科2年生
医療福祉科では多世代まちづくりプロジェクトを実施しています。その一環として小中学生へ認知症理解度調査を実施したいとの思いの中、2、3年生で山鹿地域の小中学校にアンケート依頼を行っています。今までは3年生主導で2年生はついて行くのみでしたが、現在3年生は校外実習中のため本日は2年生のみで依頼です。何度も依頼の仕方を練習して中学校の先生の前で説明していました。先輩から繋がり、自分たちが学びの中心へと動いていく。そして、次は後輩へつなげて行く。素敵な循環が医療福祉科の学びの中にはあります。
2022.05.31
山鹿学・地域活性化プロジェクトを学ぶ
本校は山鹿地域で学び、山鹿に貢献する活動を行っています。明日は1年生研修です。その事前学習として本校の取り組みである山鹿学、地域活性化プロジェクトを各学科の先輩や先生方に紹介していただきました。本校の1年生による山鹿について学び、地域に貢献する活動もいよいよスタートです!
2022.05.27
福祉実習
医療福祉科福祉共生コースの生徒たちは、自分自身の進路決定に向け、様々な場所で実習を行わせて頂きます。火の国ゆるり庵で実習させて頂いている生徒は昼の賄いとしてお味噌汁を作っていました。社会福祉協議会で学ぶ生徒は防災のつどいの企画に携わらせて頂いていました。地域の中で学べる事に感謝します。
2022.05.27
医療福祉科3年生
5月23日から6月17日までの4週間医療福祉科3年生は校外実習を行います。介護福祉士受験資格取得の為、卒業後の進路を考える為に生徒たち自身の地元の地域の中で学ばせてもらいます。
2022.05.23
推戴式
本日、高校総体.高校文化祭の推戴式が行われました。出場する部活動生は体育館に集合し、zoomにより全校生徒へ決意表明などを行いました。いくつかの部活動は先行実施として今週末より大会がはじまります。一回でも多く勝ち上がり、優勝目指して頑張る生徒たちを全力で応援します。推戴式をzoomで見ていた生徒たちは画面越しではありますが、主将の話を聞き、エールの拍手👏をおくりつづけていました。
2022.05.21
山鹿市生涯大学講座⑦
城北高校生の使命として地域活性化プロジェクトをこれからも行なっていきます。山鹿市で学べる喜びを日々感じながらこれからも進化し続けます!
2022.05.21
山鹿市生涯大学講座⑥
調理科では山鹿の食をテーマにプレゼンしました。その後ケーキのデコレーション実践。この講座のお土産にとシフォンケーキやロシェをお渡ししました。