2021.12.23
Jミッション報告会2日目内容
12月23日(木)Jミッション~地域活性化プロジェクト~報告会2日目内容
1.調理科 「山鹿のうまかもんあつまれ」1年生郷土料理 おせち・とじこまめ 2年生商品開発スパイスカレーと地産地消スイーツ 3年生SDGsお弁当
2.医療福祉科「福祉プライド心地よい山鹿」 携帯電話による高齢者の詐欺被害防止のための携帯教室の実施(一部寸劇あり) 届けよう服の力城北プロジェクト 福祉の魅力発信 多世代街づくりプロジェクト~認知症に優しい街づくりとオレンジ教室の開催
3.看護科しなやかな「看護の心」を目指して 次年度に向けての看護の基礎、技能を次年度の地域活性化プロジェクトに繋げるために・・・
2021.12.23
Jミッション報告会1日目の内容
12月22日(水)第一日目 報告内容
1,普通科普通コース 「地域創生やまが物語」<山鹿×遊び><山鹿×感動><山鹿×伝承>の3つの視点から探究した内容
山鹿をテーマにした【商品開発プロジェクト】・ゲームカード・着せ替えカード・絵本【竹あかりプロジェクト】【紙芝居プロジェクト】鹿本町に伝わる民話を紙芝居で表現 山鹿市こもれび図書館と連携
2.普通科特進コース 「グローカル」~グローバルとローカルの造語~な視点での山鹿の紹介として、生徒が取材した米米惣門ツアーを体験し、その山鹿の名所や食べ物屋さん等を英語で紹介しました。山鹿市観光協会の協力
3.普通科スポーツ科学コース「スポーツの力で異世代交流」①山鹿の小学生への授業体験報告 ②山鹿とうろうエクササイズ普及活動 ③スポーツのすそ野を広げる活動
④ダンス部の山鹿市への応援チアダンスパフォーマンス
2021.12.23
令和3年度Jミッション~地域活性化プロジェクト~報告会開催
昨年度に続き、今年度も本校の「7つの学び」の一つでもある”Jミッション~地域活性化プロジェクト~”の教育実践の報告会が本校体育館にて12月22日(水)23日(木)の2日間に渡り開催されました。全学科コースごとに今年度の取り組みを高校課程の全生徒・職員が参加し、報告を聞きました。一年間、新型コロナウイルスの影響で、地域の方との交流会や実践的取り組みが当初の計画通りにできなかった部分もありましたが、それぞれの学科コースの学びを、地域の方々とリモートや形を変えての交流や学びの取り組みを実施し、今回の報告会となりました。来賓としては、山鹿市長をはじめ私学振興課長、熊本県県北広域本部鹿本振興局・地元の小学校校長先生、地域活性化プロジェクトに御指導御助言をいただいた地域の方々と、2日間で15名のご参加をいただき報告に対してコメントもいただきました。運営全般は本校生徒会がスタッフとしてあたり、意見交換の時間は、聴衆の一般の生徒からも積極的な質問が出て、「自ら気づき・考え・行動する」課題解決型の学習を通し、お互いの学びを認め合い、高まり合い、共有できる時間となりました。
2021.12.23
輝く感性!!書道展にて次々入賞!
本校医療福祉科1年生の中尾桃歌さんが書道展に作品を出展し、次々と入賞しました。受賞は以下の通りです。
〇四国大学第50回全国高校書道展【準特選】
〇全国書画展覧会運営委員会主催第43回ふれあい書道展【奨励賞】
〇第37回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会毛筆の部 【日本武道館賞】
〇第23回日中友好県書道展【県教育委員会賞】
中尾さんは、幼いころから書道を学び、自分自身の「思い」を表現する感性が育っています。
その感性をこれからも発揮してほしいと思います。入賞おめでとうございます!
2021.12.22
こころとからだの理解
医療福祉科、こころとからだの理解の授業では、毎学期最後に個人研究を実施しています。今回は自分の好きな、興味のある内蔵と病院について調べます。そして、3学期に発表です。冬休みの課題でもある研究。自分自身の病気や親、祖父母の病気などをもとにそれぞれがテーマを決めて研究します。「ものもらい」をテーマにして調べ始めた生徒もいました。
2021.12.21
届きました!
10月30日に開催された全国産業教育フェア埼玉大会 全国介護福祉研究発表会の賞状が届きました。優秀賞!
賞状や盾を手にした生徒たちの表情は自信に満ち溢れていました 😊
2021.12.20
クラスマッチ
2年ぶりのクラスマッチ!
三年生にとっては2度目、卒業前最後のクラスマッチです。
男子はサッカー、女子はドッヂボールを楽しみました ☺️
2021.12.17
調理科1年生おせち実習
14日(火)から17日(金)の4日間で、調理科1年生のおせち実習が行われました。各クラス2日間続けての実習でしたが、クラスで協力して完成させることができました。
2021.12.15
ダンス部全国大会にて堂々発表で2位入賞!!
ダンス部が12月11日(土)~12日(日)東京の武蔵の森総合スポーツプラザで開催されました『ALL JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP』に出場し、見事2位に入賞しました。この大会は、各予選を勝ち抜いた19団体が各部門に分かれてパフォーマンスを繰り広げました。本校ダンス部は、Pom部門 高校生Small編成で参加し、躍動感あふれるダイナミックな素晴らしいダンスを披露しました。結果は2位入賞!でした。今年度、誰かの為にいつでもエールを送る!をコンセプトに活動してきたダンス部。学校生活でも笑顔と爽やかな挨拶で、規律正しい生活を送っています。私たちに元気と勇気、感動を与えてくれました。更に今後の活動にエールを送りたいと思います!おめでとう!!
2021.12.14
苔玉教室
医療福祉科では11月に山鹿地区6地域のサロンに参加させて頂きました。本日はサロンで出会った山鹿市の竹熊先生を講師に招き苔玉作りを行いました。地域の中で出会い、その輪が広がり、本日の教室が開催できました。苔玉を作る生徒たちは笑顔が溢れており、完成した作品に満足する姿が見受けられました。これからも地域の方からたくさんの事を学び続けていきたいと思います。
2021.12.14
3年生 財務教室
本日は、九州財務局 財務広報相談室の坂本先生より多重債務についてご講演いただきました。
卒業を間近に備え、社会人として自立した生活を送るため真剣に学ぶ生徒たちの姿がありました。
2021.12.06
ダンス部全国大会出場‼️推戴式
毎週月曜日は、朝から学年集会を実施しています。担当の先生が毎週熱い熱い🔥話をしていただき、気持ち新たに1週間をスタートします。
本日は、ダンス部💃の全国大会出場における選手推戴式も行い、学年みんなで、応援の拍手👏を贈りました!
ダンス部の皆さん、頑張ってください↗️↗️
2021.12.03
介護福祉士 模擬試験
医療福祉科医療福祉コース3年生は、1月に国家試験である介護福祉士を受験します。本日は模擬試験を実施しました。国試までラストスパート、真剣に学び続けています。
2021.11.30
Jミッション 地域活性化プロジェクト ~紙芝居作成~
毎週火曜日に紙芝居作りの進捗状況をお知らせしてます、普通科普通コースの1年生です。
地域活性化プロジェクトJミッションの取り組みとして、山鹿市鹿本町の昔話を紙芝居にしています。
今日は、生徒たちが描いた紙芝居の絵とナレーションやセリフの部分の作成過程をお見せしました!
どのグループも個性豊かないい紙芝居になりそうです👍
2021.11.30
介護はめっちゃかっこいい!
本日は講師の先生として広島県介護福祉協会会長の吉岡先生をお招きして、医療福祉科全学年の合同研修を実施しました。吉岡先生からは、「介護はめっちゃかっこいい!プロの介護福祉士になれ!利用者に寄り添うとは!」など熱く、強く、そして、根拠のある言葉で様々なことを伝えて頂きました。生徒からは「介護は面白い。プライドを持って介護福祉士になりたい」と。生徒の目や表情が変わらました。
2021.11.28
八幡校区防災のつどいボランティア
本日は八幡校区の防災のつどいに医療福祉科2年生が参加させて頂きました。
八幡小学校の子どもたちや八幡校区の地域の方の高齢者疑似体験のサポートです。
その後は、消防隊員や自衛隊の方々の話を聞きながら本校生もしっかりと楽しませて頂きました☺️
2021.11.27
第6回 山鹿市地域サロン参加
本日は、日置サロンに参加させて頂きました。生徒たちはそれぞれサロンに2回以上の参加させて頂きました。2回以上の参加により1回目の活動では見えなかったものが見えたり、より良いものにするために何度も話し合い、練習したりと自己満足に終わらない活動にすることが出来たようです。卒業後地域の中で生活する生徒たちにとって、地域から学ぶ事は大変意義のあるものだと改めて感じました。そして、自分たちの企画で地域の方に笑顔を提供でき、自信へとつながったようです。
2021.11.25
調理科3年生製菓実習
25日(木)に、調理科3年生の製菓実習がありました。ロワゾーブルーより霜上先生に来ていただきました。各班で、クリスマスのデコレーションケーキを作り、ナッペの仕方を学びました。難しい技術でしたが、楽しみながら綺麗なデコレーションケーキを作ることができました。
2021.11.25
調理科2年生テーブルマナー講習
15日(月)と18日(木)、22日(月)と25日(木)に調理科2年生の洋食のテーブルマナー講習がありました。今年も、山鹿にあるビストロネージュに行き、カトラリーの使い方やサービスの仕方を学びました。また、普段はなかなか見ることができない厨房の中を見学させていただき、貴重な時間を過ごすことができました。
2021.11.23
女子ハンドボール部 九州大会出場決定!
11/20、21に行われた県予選決勝リーグで勝ち抜き第2位となり、来年2月に大分県で行われる九州大会に熊本県代表として出場が決まりました。少数精鋭で自分たちのやりたいハンドボールを楽しみながら、頑張っていきます!あと2ヶ月ちょっと、課題をクリアしながらチームを盛り上げてレベルを上げていきます。
2021.11.22
2504枚、ありがとうございました。
10月下旬から約1ヶ月かけて集めさせて頂きました子どもを本日郵送させた頂きました。
目標枚数1000枚の倍以上、2504枚の洋服を難民の方々に届けることが出来ます。医療福祉科2年生は自分たちの呼びかけから始まった服集め、洋服を持ってきていただくたびに、自信へと変わっていっているように感じました。繋がりに感謝します。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
2021.11.20
優秀賞受賞!
多世代まちづくりプロジェクト2021コンペティションが開催されました。
初めて医療福祉科の生徒が参加させて頂きました。DFC山鹿(認知症フレンドシップ山鹿)と連携して山鹿市の多世代まちづくりをテーマに行うプレゼンです。事務局の山下さん、稗島さんからアドバイスを頂きながら準備を進めてきました。本日が本番です。他の出場団体は全て大学生で、高校の参加は本校だけでした。ドキドキしながら行ったプレゼン。見事優秀賞!一位!です。素晴らしい結果です。これからプレゼンをさせて頂いた内容を実践です。地域活性化、認知症の方も住みやすいまちづくりを目指して高校生も動きます!
2021.11.18
2000枚突破!
届けよう!服の力!城北プロジェクト。
ユニクロのSDG s講演を受け、自分たちができる事を考え、1,000枚の子供服を集めるという目標を立て、一生懸命に取り組む生徒たち。全校生徒、先生方、そして、保護者の皆様にも洋服の回収を呼びかけました。明日が締め切りです。本日も放課後洋服の仕分けしながら1989枚集まったと歓声を上げながらも、締め切り日の明日、2,000枚になるようにまた家見てみますと話さ生徒たち。そんな中、スポーツ科学コース2年生の保護者方が大量に子供服を持ってきて頂きました。感謝です。2,000枚突破しました。自分たちの呼びかけで多くの方が賛同し、そして、地域や職場の方にも呼びかけ集めてきたと話をされる保護者の方々。医療福祉科の生徒たちは皆様の温かさやつながりに感謝と感動でいっぱいです。ありがとうございます。
2021.11.18
桜町サロン
本日は桜町のサロンに参加させて頂きました。参加されている皆さんの元気を頂き、生徒たち自身も笑顔で終始過ごすことができました。また、今回は桜町でヨガ教室を開かれている先生からヨガを教わり、皆さんと一緒に実践。地域のつながりを学ばせて頂きました。
2021.11.17
多世代まちづくりプロジェクト
今週土曜日に多世代まちづくりプロジェクト2021が開催されます。医療福祉科の有志7人が参加。一次選考をクリアし、土曜日が本戦です。
本日はリハーサルを行いました。DFC山鹿の皆さんと共同で行うプレゼンです。本格的なオンラインプレゼンに胸を躍らせる生徒たちです!