校長日記
ワンダフル校長の感動日記

9確かな学力

2025.04.11

1年生は新入生テストが1~3限目までありました。全県下、同じ問題です。みんな真剣に解いていましたが、問題が先に進まない生徒がいました。もし、中学校での学習が定着していないのであれば、これからいくらでも取り戻せます。「高校になって勉強を頑張りたい」「変わりたい」と意を新たにしている生徒も多いはずです。高校の3年間は、大人社会を意識しながら進学や就職といった人生の岐路に立つ時期です。自分の人生を豊かにするためにも学力を身に付けておくことは大切です。学力を伸ばすためには、規則正しい生活をする、聞く力を育てる、小さな積み重ねを大切にする、自分の心に負けない、などたくさんのことが考えられます。豊かな人間性とともに確かな学力も育てていかなければなりません。

TOPへ