校長日記
ワンダフル校長の感動日記

8伝統と人前で話す力

2025.04.10

新一年生が登校二日目です。1,2時間目のホームルームでは、生徒に緊張感があり、生徒支援部から配布された学則やいじめ防止プリントなどについて、いい雰囲気で担任の話をしっかり聞いていました。いいスタートが切れていると感じています。3時間目は、2,3年生との対面式。「高校課程704名で新しい伝統を築いてほしい。伝統は君たちが創るもの。一人一人の目標が叶えばそれが伝統となる。704名全員で新しい伝統を創っていこう」と話しました。1年生を代表して朝倉さんが「緊張と不安がありますが、よろしくお願いします」、2,3年生を代表して浦上君が「分からないことがあったら何でも聞いてください」と。二人とも昨日の入学式同様、素晴らしい挨拶でした。城北では人前で話す機会が多くあります。人前で話す力も城北では育てていきます。

TOPへ