校長日記
ワンダフル校長の感動日記

218豊かな人間性

2025.03.12

第46回「少年の主張」熊本県大会で最優秀賞に輝いた中学校3年生の作品の一部を紹介します。「ある朝、登校途中の道端にガムが捨ててありました。私は『自分が食べたものくらい、自分で捨てればいいのに』と嫌悪感を持ちました。夕方になり、学校から帰ると祖父がこびりついたガムをスコップで取っていました。祖父がそこまでする必要はないと思い『どうしてそこまでするの』と聞くと、祖父はいつものように『ゴミを拾っていたからそのついでだよ』と答えました。祖父は多くを語る人ではありませんが、毎日のようにゴミ拾いや地域を清掃する人でした。そんな祖父が大好きでかっこよく、そんな姿を見る度に心が温かくなりました。」修了式で1,2年生に全文を紹介するつもりです。何かを感じ取り、自らの人間性を高めてほしいと思っています。

TOPへ