校長日記
ワンダフル校長の感動日記

205高校無償化①

2025.02.20

”私立高世帯に45万円”今朝の熊日新聞の見出しです。自民、公明、日本維新の会の合意文書原案だそうです。内容は、25年度に国公私立で年収を問わず11万8800円(9900円/月)を支給。26年度に現行の39万6千円から45万7千円(全国平均授業料)に引き上げる。OECD加盟国では、デンマーク、ノルウェーなどほとんどの国が高校、大学の授業料が無償です。ということは、経済先進国である日本は、高校や大学の教育無償化については後進国なのです。憲法第26条「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じてひとしく教育を受ける権利を有する」教育基本法第3条には教育の機会均等がうたわれています。「教育は人づくり」です。そして、人づくりは国づくりにつながります。高校無償化早期実現を望みます!!

TOPへ