

14いじめ根絶㊦
2025.04.18では、万が一いじめが起こった時、どう対応するか。〇いじめの事実を確認するなど、当該生徒等に聞き取りを行い、事実を把握する。〇いじめを受けた生徒が安心して教育を受けられるよう最大限配慮する。〇生徒支援会議や職員会議を開き、必要に応じて出校停止等の措置を行う。〇警察等、関係機関とも連携する。いじめについては、重大事態に陥らないよう早期発見、早期対応が大切。いじめは悪であること、いじめは絶対してはいけないということは小中学校で十分に学んできているはずです。高校生であれば100%ないのが当たり前。いじめ防止対策推進法が施行され10年が過ぎました。第4条には、いじめの禁止がうたってあります。いじめは法律違反です。絶対にあってはいけません。「城北高校にはいじめがない」こんな伝統を創っていかなければなりません。