校長日記
ワンダフル校長の感動日記

123グローバルな経験

2025.10.17

特進コースでは、慶誠高校と文徳高校にニュージーランドから交換留学生として訪れている2名の女子生徒と交流する時間を持ちました。留学生のスピーチ、グループディスカッション等を通して交流を深めることができたようです。生徒の感想です。「最初はすごく緊張していて、英語が話せなくてもコミュニケーションが取れることにびっくりしました」「日本では生徒自身が掃除するけど、ニュージーランドでは清掃員の方が掃除されると聞きました。日本と海外にかなり違いがあることがわかり、海外についてもっと知りたいと思いました」英語力を高めること、国際理解・異文化理解を深めるという目的は十分クリアーできたことと思います。私たち世代では「英語が話せなくても、何とかしたい、何とかしようとする気持ちや度胸」が大切だと思っています。

TOPへ