

令和7年度 後期始業式
2025.10.14大事なことなので、前期終業式で話したことをもう一度言います。
一つ目、豊かな人間性を身に付けてほしい。高校生活を充実したものにすること、そして、君たちの未来を幸せにするために高校3年間で豊かな人間性をぜひ身に付けてほしい。
二つ目、いじめに関すること。いじめゼロ、相手が嫌がることはしない。また、SNSでの発信も同じ、人が傷つくことは絶対にしない。このことは、城北スピリッツ「自分のことより先ず人のことを思え」に通じるものです。
三つ目、後期終業式では人に流されることなく自分の考えを持ってほしいと話しました。自分の考えをしっかり持って正しい判断をしてほしい。何かをしようとするときに判断基準を持ってほしい。判断基準として一番に考えてほしいことは、自分の命は危険にさらされないか。家族に心配はかけないか。友達を傷つけたりしないか。法律に違反していないか。校則に違反していないか。自分のためになるかなど、判断する時に基準をしっかり持って正しい判断をしてほしい。