News List 校長日記
HOME / 熱血校長の希望日記 / 校長日記(平成27年度後期) / 6月7日火曜日の朝です。今朝も教育実習生…
熱血校長の希望日記

6月7日火曜日の朝です。今朝も教育実習生…

2016.06.07

6月7日火曜日の朝です。今朝も教育実習生と寮生が学校を美しく掃除しています。昨日女子ハンドボール部と男子バレーボール部の生徒に試合後「よく頑張りました。名門の部に相応しい試合態度でした。」と褒めました。そして「名門とは、試合前の態度、試合中の態度、試合後の態度が立派なことです。試合前、会場に入る態度シュージュを履く態度、試合中、相手をルールを審判を尊重する態度、試合の後、会場に感謝する態度、会場を去る態度が立派なことです。」と話しました。自分の精神を創るため読書があります。一冊の本から、一行の言葉から人生が変わることがあるのです。昨日読んだ本の中の一行です。「座禅の要領は、ほんの一時でも過ぎたことは気にしない、これから起こることも気にしない、この二つ。」「天の父よ、どんな不幸を吸っても吐く息は感謝でありますように」聖書の言葉より。です。城北高校は本を読む生徒を育てます。

頂上へGO!