News List 校長日記
HOME / 熱血校長の希望日記 / 校長日記(平成25年度) / 5月9日の朝です。「生徒の可能性を引き出…
熱血校長の希望日記

5月9日の朝です。「生徒の可能性を引き出…

2013.05.09

5月9日の朝です。「生徒の可能性を引き出す」城北高校の教育目標です。昨日、ある先生と話す中で、「感動したことがありました。うちの生徒がバドミントンの試合の日の自分の試合の空き時間に寸暇を惜しむようにすごい集中力で課題を一生懸命取り組む姿に接しました。与えられた課題に真剣に応えようとしている姿に可能性を引き出すとはこのことと思いました」「以前、試合の日に市内の超進学校の生徒が勉強する姿を見たことがありましたが、本校生にも無限の可能性を感じました」と語ってくれました。生徒への愛、指導力、感性、で生徒に精一杯関わり、生徒の心に火をつける、可能性を引き出す。そして満足させる。城北の教育。「自分のことより先ず人のことを思え」

頂上へGO!