

1500年前の古墳に触れて学校に来ました…
2015.12.111500年前の古墳に触れて学校に来ました。雨が降るから私たちあらゆる生命体が潤う生きれる。雨に感謝します。2年生が修学旅行から無事に帰ってきました成長した姿がありました。先生方のホッとした表情に一生懸命の引率指導が覗われました。1年生もあしきた青少年の家から帰ってきました。一泊の研修でしたがいろいろなことを学んできました。代表のT君とYさんは「良い校風をつくります」と決意を話しました。先生方の愛情ある指導の成果が見られます。3年生は司法書士の先生を講師に法律教室を開催しました。講師の先生の講義後の3年生への評価がとても良くさすが3年生と嬉しくなりました。「生徒の聴く態度誠実で良いですね。こんな高校生にとても感動しました」と言われました。本校の「心のコップ」です。
私の仮説は「いつからでも変われる」信念は「自分が変わる」願望は「無私利他奉仕」出来ないけれど近づきたい「無私利他奉仕」今日の論語「仁、遠からんや。 我れ仁を欲すれば、ここに仁至る。」無理だ出来ない、と思わないでそうなりたいと求めなさい。強くそうなりたいと求めることから近づくのですと。