

11月5日木曜日の朝です。「宇宙からの1…
2015.11.0511月5日木曜日の朝です。「宇宙からの138億年の奇跡の命に感謝して生きる」地球を遠く離れた宇宙に何人かの気球人がいます。油井さんもその一人です。チーム地球として国際宇宙ステーションで宇宙の平和に貢献する実験をしています。137億年前宇宙が生まれ46億年前地球が生まれ38億年前その地球の水中に生命体が生まれ進化し続け現在のあらゆる生命体になっています。私たち人間もその一つです。その一つ一つの命が「奇跡」であるとあらゆる生命科学者は言います。私たちは奇跡を生きているのです。「奇跡を生きる」とはどういう意味なのかを考えてみましょう!研究学術的に言えば、宇宙が存在すること、地球が存在することそして生命が存在することそのことがあらゆる奇跡が重なって存在しているからなのです。だから奇跡に感謝をして生きることです。「奇跡を生きる」とはやはり自分のことより先ず人のことを思って生きることです。