News List 校長日記
HOME / 熱血校長の希望日記 / 校長日記(平成26年度) / 「ジャムおばさま」私がこう呼んでいるM様…
熱血校長の希望日記

「ジャムおばさま」私がこう呼んでいるM様…

2014.10.17

「ジャムおばさま」私がこう呼んでいるM様、この山鹿にこんなにも温かい優しい人のために尽くされる方がおられるのです。私が山鹿を誇りに思うことのひとつです。このジャムおばさまが昨日アンパンマンの作者やなせたかしさんの一周忌(10月13日)の追悼の意を込めた「紫芋アンパンを何十個と作って本校に届けられました。感動感激の美味しいアンパンでした!ジャムおばさまがまさに本校にとって「アンパンマン」です。やなせたかし先生の「アンパンマン」に込める哲学は凄いものです。「自分はまったく傷つかないままで、正義を行うことは非常に難しい」「正しいことをする場合、必ずしも報われるかというと、そんなことはなくて、逆に傷ついてしまうこともあるんです」「困ってる人、飢えてる人に食べ物を差し出す行為は、立場が変わっても国が違っても「正しいこと」には変わりありません。絶対的な正義なのです」「なんのために生まれて何をして生きるのか・・これはアンパンマンのテーマソングであり、ぼくの人生のテーマソングである」城北スピリッツは「自分のことより先ず人のことを思え」

頂上へGO!