News List 校長日記
熱血校長の希望日記

5Gあいさつ

2020.01.31

明日は2月。冬の星座を久しぶりに見上げました。オリオン座の横に美しい三日月がありました。今朝は明けの明星が輝いています。真冬には渡辺貞夫のカリフォルニアシャワーを聴くと決めていた時がりました。あいさつは、その人を認め、その人に敬意を払うことです。私は生徒たち一人一人にそのあいさつをします。名前を呼んで声をかける。それは、「城北高校はあなたの居場所です」の証の言葉。その生徒の持っているいいところを褒めることは生徒の原石を磨くことです。超高速通信世代技術サービス「5G」とか言われる。未来を生きる社会人となる生徒たちにいちばん教えたいことは、意味を持った「あいさつ」です。それから、「はい」の返事です。それから、世のための「志」です。それから、「自分自身の思考と行動」です。それから、「自分の考えを自信をもって人にアピールする」ことです。謙虚に、しかし、自分の考えをしっかり持つ力と、しっかり伝える力を持つことです。

頂上へGO!