News List 校長日記
熱血校長の希望日記

違いを認める

2023.02.15

昨日は、1年生の各クラスで人権教育の公開授業が行われました。城北の「7つの学び」の「学び1」が~一人一人の違いを認め合おう。多様性(ダイバーシティ)の尊重を学ぶ~です。あるクラスでは、クラスの仲間の「いいところ」を書いて、その人に届ける授業が行われていました。他の人から自分の「いいところ」指摘してもらった人は、「えーそうか、自分にはそんな面があるのか。」「私のそんなところを人はいいとみてくれてるんだ」と明るい気持ちになっていました。クラス全員の顔が笑顔になっていました。人から認められる。人から自分を認めてもらう。人間には「承認欲」という向上心につながる強い欲求があります。認めてもらいたい。みんなが持っている欲求です。それを「自分のことより先ず人のことを思え」の城北スピリッツは、「人のいいところを認よう」を教えています。そして、自分の欠点や人の欠点を含めて一人一人人間はみんな違う考えを持っている。その違いを尊重する心を養っていくのが城北高校の「7つの学び」の学び1です。

頂上へGO!