News List 校長日記
熱血校長の希望日記

進化するための感動

2017.06.27

 夏至が過ぎ長い昼間が広がっています。梅雨が明ければ蝉の声が聞こえ、サルスベリの花が咲きます。四季の音楽を聴きます。梅雨時はショパンのピアノか明るいボサノバを聴きます。音楽は人間の作った最高の心のビタミンです。50年前の歌エンゲルベルト・フンパーディンクの「太陽は燃えている」を聴くと元気が出ます。吹奏楽部の生徒が朝の練習でアンパンマンのマーチを吹いてくれます。音楽は感動を持続させます。感動すれば生きる力が湧いてきます。感動することで心が進化します。学校の生徒たちの自治活動が生徒会です。先日の生徒総会も生徒の自治活動として立派な総会がありました。生徒会の役員執行部はそのリーダーです。本校の生徒たちはこの生徒会役員を認めています。誇りに思っています。「生徒の、生徒による、生徒のための、生徒会。」城北高校のブランドである本校生徒会は、今また、新しい歴史に向かって進化しようとしています。

頂上へGO!