

記念日
2023.03.203月20日月曜日の朝です。輪丁花の香りが何処からか漂っています。今日は、城北高校の入学試験に合格して入学を希望している266名の生徒とその保護者の皆さんが本校の「新入生説明会」に参加される日です。合格して初めての城北高校の日です。この日はそういう意味で「記念日」です。学校に来られた皆さんが「ああ、この学校に入学するんだ。この学校で学ぶんだ。やはりいい空気の学校だ。早く入学したいワクワクする」と思ってもらえる「記念日」に私たちはしなければなりません。いい「記念日」になりますように!。私は自分でも、よくたくさんの「記念日」をつくる。「記念日」をつくることは楽しい。昨日も、橙書店で買った須賀敦子さんのエッセイ「遠い朝の本たち」(ちくま文庫)を読んで、その文章の美しさに感性の深さに清らかな人間性に心を洗われた。この本を通して須賀敦子さんを少し垣間見た。私の「須賀敦子記念日」とした。