News List 校長日記
熱血校長の希望日記

言葉は人間性

2022.07.22

「自分だけでなくクラスの仲間と一緒に目標を達成したいです」「スクールバスの中で勉強しました」「体育大会の頑張りは今の力になっています」「これから勉強に頑張ろうと思う」「友だちができたこと一番です」昨日の終業式で各学年代と生徒会代表生徒の一学期の反省と二学期の抱負を語った中で、今私に残っている言葉です。一学期頑張ったこともそれぞれしっかり語りました。うちの生徒たちのアウトプット力にいつも感心します。昨日は、友だち、仲間、みんなで、の言葉がたくさん出ました。勉強する。もたくさん出ました。言葉は人間性です。表現力は人間性です。自分の考えたこと自分の言葉して相手に伝える表現力を身に付けさせることに城北の「7つの学び」はあります。私は校長からの夏休みの宿題に、「本を読むこと」と「あいさつを先にする」と「お先にどうぞ」の実行を出しました。夏休みは人間性を磨く時です。朝から蝉が懸命に鳴いています。地上に出て短い命を懸命に燃やしています。意味がある命です。

頂上へGO!