News List 校長日記
熱血校長の希望日記

皿を割る

2022.07.05

通勤途中の一本の百日紅(サルスベリ)の木に花が咲いています。この時季サルスベリのオンパレードでしたが今年は違います。宇宙の地球に住む私たちは、地震や大雨や大雪や台風や旱魃の自然の中で生活をして生きていかねばなりません。地球に住む代償です。気候変動・地球温暖化は止めなければなりません。昨日、日本の大学生にウクライナのジェレンスキー大統領はオンラインで講義をしました。「戦争がない平和な世界地球を実現するために今私たちは武器をもって戦ってる」と学生が「ウクライナ侵攻に私たちができることは何ですか?」の学生の質問に「しっかり学問をすることが平和につながる」と答えました。「皿を割ったのか」久しぶりに心にとまった今朝の地元新聞の取材前線囲み記事です。「皿を割ることを恐れるな。皿をたくさん洗う人は皿も割る。行政はリスクを恐れず、創意工夫を重ねよ」知事がよく言う言葉を引用して県行政に思いを投げていました。「どぎゃんか できる道はないか!手は尽くしたか?」行政職時によく叫んだ言葉です。「皿を洗って洗って、それで皿を何枚割ったか!」

頂上へGO!