News List 校長日記
熱血校長の希望日記

本能との戦いに

2019.01.08

ウィーンフィルニューイヤーコンサートの演奏がまだ脳裏に残っています。一つ一つの最高の厳格な音色を一人一人が正確に調和させ最高の美しいフィルオーケストラに創りあげていました。今日から三学期が始まります。2019年平成31年の新しい年が始まり、学校では平成30年度の総仕上げの時です。平成最後の学期であり、3年生は平成最後の卒業式を迎えます。新しい時代の幕開けが待っている学期です。城北の真面目が揶揄われない温かい校風をつくった3年生の感動の卒業式にしたい。そのために2年生1年生がその思いをもって学校の校風を磨き上げるのです。生徒には、無限の可能性があります絶対にあるのです!その可能性を拓くのは、自分に克ことです。人間は本能で楽を選択します。それは生命を維持する本能かもしれません。自分を守るために楽をとる本能のままでは人間の能力は進化しません。能力が進化、伸びるのは「苦しんで苦しんで苦しみ抜いた時に」ス~と伸びる可能性が拓くのです。人の岐路は自分との戦いです。人生、苦か楽か一瞬一瞬本能の選択が試されます。本能に克ことです。特に青春は楽をしたい本能との闘いに克ことです。

頂上へGO!