

未来をどう生きるかを探求する学校
2020.03.27ビバルディの四季春を聴かずスメタナのモルダウを聴いてきました。曲を聴くと悠久が流れています。目の前は春雨にもう桜の花びらが散っています。潔い花です。春休みの課外授業に生徒たちが登校しています。昨日ウイルス感染防止の徹底した注意事項を庵教頭先生が作成して周知していますが。学校は万全を期します。2019年度平成から令和への今年度もあと数日になりました。生徒会役員は新入生へのオリエンテーションの準備を熱い思いでしています。スタートする新年度が平常の高校生活になるよう強く望んだ話をしていました。すでに体育大会へも想いが飛んでいます。学校の正月がきます。新しく進化する希望があります。教育の本質は「生徒の力を伸ばす」ことです。城北高校は、生徒の人間としての力を伸ばすための実践を探求します。城北高校は、「未来をどう生きるかを探求する学校」です。