

朝早く職員室を開け校舎内の通気をしてお湯…
2014.09.11朝早く職員室を開け校舎内の通気をしてお湯を沸かしておられる先生に感謝しよう。夜遅く最後まで学校内の状況を見届けて戸締まりをして帰られる先生に感謝しよう。誰も見てない校舎裏の塵や落ち葉枯れ草を黙って掃除される先生に感謝しよう。今この職場はみんな自分の持ち場以外のことを一生懸命に黙々とされる。感謝しながら先生たちの疲労を心配する。私たちはお互いにお互いのそれに気付こう、気遣おう、「ありがとう」と言いましょう。自分一人では出来ないことも苦しいことも「仲間がいる」と思うとそれが和らぐ。私は毎朝仲間の先生と掃除をする。お茶を淹れてくれる先生に「当たり前」と思わず「ありがとう」といって飲む。そして多くの先生たちが笑顔で(中には真面目な顔で)声をかけてくれる。その時毎朝一人じゃないと勇気が湧く。力が満ちてくる。場業で学生に人間関係の極意は「聞こえない声を聞くことです」と偉そうに話した。私は聞こえるのか?