

昨夜テレビで私の母校である日本体育大学の…
2015.12.25昨夜テレビで私の母校である日本体育大学の集団行動の発表会までのドキュメンタリーがありました。私も大学で体験し教職に就き生徒の集団行動を指導してきました。集団行動の意義は自分の行動が集団に迷惑を掛けない。自分の行動が集団に調和する。自分の行動が集団の存在をより高めることです。集団の中の一人の自分その一人一人が心を揃えることを指導され指導しました。強い体力と精神力に感性が溢れる社会性が育たねば立派な集団行動は出来ません。素晴らしいと言うかそこまでやるかの演技でした。しかし今城北高校の集団行動も高校生のレベルでは日本一に近いと思います。私の精神は日本体育大学の庭にある「チャンス」の像にあります。「トライゲッターたるよりチャンスメーカーたれ」の言葉がチャンスの像のキャプションに書いてあります。自分が犠牲になってでも仲間を生かしなさいの精神です。