

春が来る前に
2023.01.27昨日の井戸水より今日の井戸水が温かく感じました。春が来る前に「水温(ぬる)む」日が必ず来るのです。その瞬間を感じた日は「ああ今年も春が来るのだ」ととてもいい気持になります。その感激を今年も感じたいです。私は人間性とよく口にします。謙遜でなく人間性が低い私自身が死ぬまでそれを高めれたらいいなと思うからです。人生の目的は人格を高めることです。毎日人間が引き起こす悲惨さが報じられます。人間同士の殺し合い戦争やテロ、子供や老人虐待、強盗殺人、詐欺、特にお年寄りを騙す詐欺。人間とは何だろうと思います。しかし素晴らしい人間がほとんどです!教育が希望です。素晴らしい人間性を城北高校は育てます。サン・テグジュペリ人間の土地「人間であるとはすなわち責任を持つことである。人間であるとは自分には関係がないように思われる悲惨さを目の前にして恥を感じることである。人間であるとは仲間が勝ち得た勝利を誇りに思うことである。人間であるとは、手にした石を据えることで、自分が世界の構築に携わっていると感じることである。」