

授業の空気、クラスの空気
2021.05.27マスクを外した笑顔の生徒たちを早く見たいです。集団免疫ができるまで一人一人が身を守る他を守る時です。昨日も全クラスの授業を持て周りました。授業を見て回るのが楽しみです。「7つの学びの学び3授業命」です。1時間1時間の真剣勝負の授業の中に、あなたたちが未来を生きるヒントがあります。授業は先生と生徒が一体となってつくりあげるものです。各クラスとも感染防止対策をとりながら真剣な授業の空気が流れていました。タブレットを活用しての授業もあり、黙々と数式を板書する生徒がいたり、物音ひとつない教室でシーンと課題自習をする生徒たち、と授業中の教室を回るたびにクラスの空気を感じます。それと、掲示物とそのレイアウトによるホームルームの空気をそれぞれに独特の空気をつくっています。担任の思いと生徒たちの思いでクラスの空気をつくっています。授業の空気があり。クラスの空気があります。その空気が生徒たちを育てます。その空気がより良いより崇高な空気になっていくことが学校の付加価値です。