News List 校長日記
熱血校長の希望日記

校長日記

2021.01.06

今朝、目の前の絵が目に留まり見えていなかった絵が色鮮やかに見えてきました。ここ数日何回も絵の前を行ったり来たりしていたのに全く絵は目に留まりませんでした。人間は、目の前のものであっても見ようとする意識がないと見えないのです。梅の香り金木犀の香りに心を震わせることはあります。しかし日ごろほとんど意識しなかった体温や臭覚や味覚を最近意識するようになりました。意識は本能とは違うんだと考えます。多くの人の年賀状に校長日記のことが書いてありました。校長日記は、校長が何を考えているのか。校長が、生徒を見ているか。学校をどう思っているか。教育をどう思っているか。学校のビジョンをどう考えているか。哲学を持っているか。を示すためと始め、その思いを綴っています。自己満足のために書くのだったら書くべきではありません。・・「根を見よ!根を張れ!」と書いた看板があります。根を張るとはどんなことか?人間の根とは何か?具体的に教えるべきかどうか迷います。生徒たち一人一人が自分で考えて意識することが大事な教育なのかと?もう少し考えます。

頂上へGO!