

学校の空気と価値
2021.04.06青葉繁れる4月の空にモネとセザンヌの雲がたなびいています。学校は、その学校の「空気」が生徒の「人生を生きる力」をつくります。学校の空気は幾多の教育理念や教育実践のたて糸とよこ糸の織り込みから生まれます。だから学校の「空気」は千差万別に存在します。その空気はその学校の千差万別の「あたりまえ」を形成し、その「学校のあたりまえのレベル」によって生徒は人生に必要な生きる力をつけます。それがその学校の価値に繋がります。学校の価値は良質の教育をどれだけ生徒に提供できるかです。しかし人生で人のためになる力をつけようとする心のコップが真上を向く、人を認め合い思いやり励まし合いながら学ぼうとする「空気」がなければ価値はありません。