News List 校長日記
熱血校長の希望日記

学びの創造を

2019.12.03

昨日ハチマキ授与式をしました。ハチマキを締(し)めることは、諦(あきら)めないことだと話しました。学校は希望の象徴でなければなりません。希望とは変われる変わる成長する成長できることです。成長するために「学びがある」希望の象徴が学校なのです。学びによって成長する生徒たちがいる。それが学校です。学校は、学びがあるから成長が約束されている場所であり、学びから努力を教える場所なのです。何を学ぶのか?何を学ばせるのか?あえてです。教師の愛と指導力と感性で、生徒たちが自ら「学びを創造する」場を、生徒たちが自ら学びて「努力を創造する」場をつくるのが学校なのです。昨日も多くの生徒の成長を感じました。多くの生徒の学びを感じました。多くの生徒の努力を感じました。私たち教職員は、育てたい資質と能力を明確に持ち、教育実践することが学校の希望なのです。生徒たちの無限の可能性を引き出す喜びを噛み締めながらです。

頂上へGO!