News List 校長日記
熱血校長の希望日記

城北フィロソフィ

2021.06.23

正門にはいる生徒の姿は、学校の活気のバロメーターです。居場所に向かってくる生徒たちの胸を張て歩く姿にエネルギーを貰います。正門に立って登校する生徒たち迎える日が増えました。職員朝会をタブレットでペーパーレスしたり職員朝会を各教科会にしたり、職員朝会無し日を設定したりしたからです。城北フィロソフィの一番目は「しあわせの和~生徒の幸せ・家族の幸せ・地域の幸せ・職員の幸せ~」です。そして「共育~ともに感じ、考え、学び、成長する~」そして「チーム城北~ビジョンを語るマーケティング・未来を創るイノベーション~」そして「ビジョン~100年先を生きる民主的な学園~」そして「バリュー~7つの学びを深化させる~」そして「ミッション~心豊かな徳のある人間をつくる~」です。生徒たちの持つ「可能性は無限大」です。職員の持つ「可能性も無限大」です。城北フィロソフィは、職員の自主性を引き出し職員の可能性を引き出し生徒の自主性を引き出し生徒の可能性を引き出します。

頂上へGO!