News List 校長日記
熱血校長の希望日記

悪戦苦闘能力

2021.06.10

 朝陽が高く上がり今朝もラピスラズリの紫陽花に引き込まれます。ラピスラズリは雨に濡れればもっと輝きますと言っているようです。6月10日夏至まであと10日です。3年生が進路指導室に足を運んでいます。これから勝負の時です。一人一人の生徒の進路実現を精一杯応援します。高校生活の青春物語は、自分自身が泥汗にまみれることで、「悪戦苦闘」することで、ハチマキ締めて受験勉強することで、団体戦で努力し合うことで生まれるのです。悩み迷いそれでも互いに励まし合ってやり遂げた青春の物語を是非つくりあげて欲しいです。物語は「努力」からしか生まれません。「努力」は、やろうと思えば誰にでもできます。昨日も放課後学校を回ると、勉強に部活に努力している生徒たちを幾人も見ました。努力から希望は生まれます。青春は「悪戦苦闘能力」を身につけるときでもあります。爽やかに。ノッカーに向かって「さあ、もいいっちょこい!」と叫ぶように。

頂上へGO!