

判断
2020.02.28沈丁花の香りが何処ともなく漂ってきます。年々春が早くなっていることにいろんなことを考えます。動物は生きるために本能と経験で判断します。人間の判断は複雑怪奇です。人間性の判断と考えたりすます。一人一人が持つIQとEQの量による判断だとも考えたりします。人間は本能と理性と人間の欲望と人間の情と人間の公益心で判断します。利他奉仕の心で生きる人も世の中にいます。直感で生きる人もいます。冷静に判断する人もいます。冷静に判断する根拠となる情報やデータをどれだけ持っているかです。しかし人間は戦争をする判断の歴史でした。正しいい判断とは何か?これも言い切れるものはありません。しかし最大幸福の判断を人間の人間たる叡智でしなければなりません。