

先日の土曜日に山鹿市の「ひだまり図書館」…
2014.12.02先日の土曜日に山鹿市の「ひだまり図書館」で図書館まつりがありました。そこに本校の生徒会役員の生徒たちがボランティアで参加していました。まつりに来られた方々が私に「本当に城北高校の生徒さんたちは気持ちの良いあいさつをされますね」と口々に言われました。またある方からは「しっかりしたコミュニケーションがとれますね」とも言われました。これがとても嬉しかった!コミュニケーションの極意「①アイコンタクト②うなずく③相づち④相手への褒め言葉⑤相手の言葉で話す」を先日教えたからです。次の日曜日に山鹿市のもうひとつの図書館「こもれび図書館」のオープニングフェアがありました。そこにも本校の生徒会のみんなの姿がありました。爽やかなあいさつ。腰骨を立てた姿。温かい相手の立場に立ったコミュニケーション。多くの方たちから評価を受けました。誇れる生徒たちです。そこには連日二日とも「感性の教師」川上先生が付き添っていました。