

今考えること
2021.08.11ひんやりの小さな秋です。ここに今朝は小さな秋が来ました。季節は移ります。夏を降りていき秋を上っていきます。ここやまがは梅雨です。今週は梅雨のように雨が降りつづきます。日本はオリンピックが終わりパラリンピックの準備です。オリンピックに参加した国は205の国、地球にある世界の国々の子どもたちは今からどんな朝を迎えるのでしょうか。どんな暮らしどんなことを学びどんなことを考えているでしょうか?谷川俊太郎の朝のリレーを思い出します。日本の子どもたちは世界の何十億人の子どもたちと議論し合い力を合わせて地球と世界を考える日がすぐそこに来ます。子どもだったマララ・ユスフザイさんやグレタ・トゥンベリさんを思い出します。今一番考えなければならないことの一つは20年以内に1,5度に上昇するという地球温暖化対策を考えることです。70億人の一人一人の1ミリの行動を70憶人で考えることです。考えるリーダーになることです。行動するリーダーになることです。