

今年も水田に稲苗の田植えが始まりました。…
2016.06.14今年も水田に稲苗の田植えが始まりました。お米を作る一歩です。昔は手で一苗一苗植えました。今は機械植えです。主食のお米を作る人たちに私は唯々頭が下がります。感謝をしてお米を頂きます。卵を掛けてふりかけをかけてご飯をたべます。稲の命をいただきます。今ある地球上の全ての命は38億年前に地球の水中から生まれた一つの命から分かれていった命です。人間を含む全ての生命体の命の源はいっしょなのです。人間の命が偉いわけではありません。全ての命は平等です。だから食する尊い命をいただいて、自分の命を世の中のために燃やすのです。食とは「生きる力」から「与える力」に発展させることです。