News List 校長日記
熱血校長の希望日記

仁遠からんや

2022.07.04

今日の論語「仁遠からんや、我、仁を欲すれば、ここに仁至る」です。私は「仁とは難しいものでもなんでもないよ。仁(人への優しくしなければ)と思えば、もうその時、仁に近づいているのだよ。」の教えと思っています。トルストイ文学の訳者北御門二郎さんは、念願のトルストイの墓参り終え、トルストイの墓地の土を小さなフイルムケースに持ってそのまま生まれたばかりの孫に会いに行きます。その夜お風呂から上がるなり「決まった!」と叫ばれました。生まれたばかりのお孫さんの名前です。この「仁遠からんや、・・ここに仁至る。」から取って「仁至(ひとし)」となったそうです。「優しくしようと思えば、もうその時優しくなっているんだよ」とお孫さんに語られました。昨日はホテル日航で県内20校の私立高校が中学生へ高校説明会を行いました。私は中学生に「高校の先生にいろな質問をして、その答え方で行く高校を決めるのもあるかもね。今日は質問力を試す時間と思っていろいろ聞きなさい」と話しました。

頂上へGO!