News List 校長日記
熱血校長の希望日記

仁と徳

2021.07.01

今日から7月です。ここは空梅雨です。雨が降っていません。空梅雨も大雨も人間の都合です。私たちは自然と共生して生きていかねばなりません。自然もウイルスも科学技術を誇る人間も共生して生きていかねばなりません。その生き方は、自助・共助・公助とか言いますが、ホモサピエンスがここに生き延びたのは、助け合いと知恵の出し合いだと思っています。人間は不可解な生きものです。しかし「仁の思いやり」と「徳の人を助ける」を持ちたいです。これからの未来の姿Society5.0世の中では私は特に「人間性」が大きな影響を及ぼすと思っています。城北高校には、人間性を育てるための「城北フィロソフィ」があります。幸せの和から人間性は生まれます。仁と徳をどれだけ追求し積んでいけるかが人間の目的だと思います。

頂上へGO!