News List 校長日記
熱血校長の希望日記

不屈の精神

2022.07.19

この地上空に線状降水帯が発生して登校の危険性を鑑み本日は休校としました。夏休み前の大切な時ですが、現実を受け入れ家庭学習に意欲的に取り組んで欲しいいいです。特に3年生は進路実現に向けて焦ることなくじっくりと今やるべきことに全力で取り組んでください。希望手帳に自分が記入した一文一文の振り返りもしてみてください。2年生1年生は本を読んでください。動物研究者で社会・環境活動の世界的リーダーであるジェーン・グドールは著書「希望の教室」の中で、今、地球は最悪の状況にある、しかし「人類の未来には希望があると本気で信じている」と話します。理由は、人間の脳と言います、人間の脳の素晴らしく賢い機能が世界の若者に発揮され、地球を救う良き行動(ソーシャルメディア活用も)に繋がっていると話します。そして、人間の中には、不可能に見える課題に挑み、決して諦めない人々の不屈の精神があると。その例に、ネルソン・マンデラのことをあげています。「決して諦めない不屈の精神 レジリエンス!」ネルソン・マンデラの生き方をもう一度学びます。2回観た映画「インビクタス」ももう一度観ます。

頂上へGO!