

三日月と星と朝焼けの空。気持ちの良い月曜…
2015.12.07三日月と星と朝焼けの空。気持ちの良い月曜日の朝。「この坂を上れば希望がある」城北高校のスローガンであり、人生のスローガンでもある。坂の上には必ず希望がある。昨日の朝「校風」について思い感じ話した。本校の2年生が昨日修学旅行に出発した。朝7時過ぎ体育館に集合したその校風に。出発式で話しをした。「校風」が学校の生命だと。県体育保健課勤務時、出張先の空港で何校もの修学旅行団を見てきた。その集団の校風は、皆が伸びる校風と皆が沈む校風であった。昨日の本校の真面目が当たり前の校風は皆が希望変わる校風であった。昨日山鹿市のある小学校の5・6年生に話しをした。温かい心はどのようにつくられるのだろうか?感性がつくるのだろうか?感性とは自分の心の中に一本の樹を育てることと思う。自分の心の木が根が張っていると思うこと。自分の心の木が葉を繁らせていると自分を信じれること。その感性が温かな心をつくると思う。強い感性を「信じる心」を私も育てていきたい。