News List 校長日記
HOME / 熱血校長の希望日記 / 校長日記(平成25年度) / 一言の教育。言葉には人の一生を左右する影…
熱血校長の希望日記

一言の教育。言葉には人の一生を左右する影…

2013.10.31

一言の教育。言葉には人の一生を左右する影響力がある。私も先生からの一言「えらかったよ大丈夫だよ」で今の自分があると思っている。無責任でない、見せかけでない「君は○○○がいいね」「君には○○○があるんだね」「大丈夫だよ私が○○○するよ」に拘ってきた。学校には、希望の言葉がなければならない。いや希望の言葉をかけねばならない。もちろん、間違ったこ人間としてしてはならないことには本気で顔を真っ赤にして身をすり減らして叱らねばならないが。人間は、いや私は自分を認められた言葉に、自分を見つめてもらっていた言葉に、自分の可能性を後押ししてくれる言葉に生きる希望が湧いてくる。朝靄の学校への道を走りながら、今日どんな希望の言葉に出会うかと考えてました。

頂上へGO!