News List 校長日記
HOME / 熱血校長の希望日記 / 校長日記(令和元年度) / 一生懸命を見せる。見てもらう。
熱血校長の希望日記

一生懸命を見せる。見てもらう。

2019.05.07

世界は2019年の5月になり日本は元号が令和になり10連休が終わりました。ここはクレマチスの花が咲きやわらかな瑞々しい若葉の緑が心に沁みています。一人一人の連休でした。部活動に勉学に読書に家の手伝に日頃できないことに生徒も先生もそれぞれに頑張って過ごしていました。病気や怪我で入院をして自由に動けない人もいます。連休中も学校には多くの他高校から合宿や練習試合に来てもらいました。その保護者や先生たちは学校の整然とした美しさに驚かれ感心されました。いつも先生や生徒が掃除をしています。人と会い、日常の場を離れ、本を読み、55年前のアメリカでの実話の映画を観て、テレビで世界のニュースやDNAの特別番組をみて、やはり目の前の教育の大切さを強く感じます。人間は人間がつくると。人間の心しか地球は守れないと。いよいよ体育大会です。一人の一生懸命が学校の一生懸命をつくるのが体育大会です。自分の一生懸命をみんなの一生懸命にするのが体育大会です。おいでいただいた人に学校の一生懸命を見てもらいのが体育大会です。

頂上へGO!