

サムシング・グレート
2022.07.217月21日今日城北高校は一学期終業式です。4月8日の始業式4月11日の入学式から一学期が始まり、一学期一人一人の生徒は城北高校で高校生活の物語を紡ぎました。いろいろなことがありましたが、私は、何回も何回も言いたいです。5月8日のあの「体育大会」を忘れないと。全生徒に、あの「体育大会」を忘れないで欲しい!あの「体育大会」を思い出して欲しい!と強く言いたいです。伝説になる体育大会を。最小限の練習時間で前日まで未完成。しかし当日、全生徒が心を一つにした。全校生徒が一生懸命。誰一人集合に遅れない。プログラムがスムーズにどんどん進む。全生徒一人一人が自分の役割を果たす。1年生は入学して登校18日目で。私は今まで見たことのない体育大会を未だに鮮明に記憶にとどめている。なぜこんな体育大会ができたのか。それは「人間性」です。みんなで決めたことを守る。周りの人のことを思う。周りの人に迷惑をかけない。自分に与えられた自分がやらなければならないことを全うする。このことを全生徒が意識して全生徒が自分たちの体育大会を成功させようと思い行動したことです。これが「人間性」です。城北高校は、「人間性」で日本一の高校を目指します。このことことを忘れないで欲しいです。心に刻んで欲しいです。一学期いろいろなことがありました。私は、あらゆる出来事はこの宇宙の「創造主(サムシング・グレート)」が与え、試していると考えます。だから、起こることに何一つ無意味なものはないのです。目の前の現実に謙虚に誠実に前を向いて乗り切ろうとするかサムシング・グレートが見ているのです。試しているのです。だから自分の「人間性」を意識して、サムシング・グレートに自分の行動を見せるのです。